クリスマス料理は安い!簡単!おもてなしレシピ
安くて簡単に☆クリスマス料理
クリスマスが終わったら年末年始でお金がいっぱいかかってきちゃう・・・出来れば盛大にお料理を作りたいけど出費は抑えたいなって思っちゃう方もいますよね・・
そんな方に!簡単、おいしい節約レシピをご紹介したいと思います☆

✰ロールケーキで☆ブッシュドノエル
クリスマスといえばブッシュドノエル☆□材料□
●市販のロールケーキ・・・1個
●生クリーム・・・1箱
●デコレーション・・・お好みのもの
スポンサードリンク
~作り方~
①ロールケーキの3分の1あたりのところを斜めに切る。
②生クリームを角が立つまで泡だて器で混ぜる。
③切った長いほうのロールケーキにクリームをぬる。
★ブッシュドノエルといえば木がテーマなのでチョコクリームやマロンクリームなどがオススメですよ☆
④残りの短いロールケーキを長いほうにのせる。
★乗りにくかったら、クリームを多めにして接着剤の代わりにすると乗りやすいと思います☆
⑤フォークでクリームをぬった表面をなぞり、木の表面っぽくする。
★粉砂糖などを振るいかけると雪のようになります☆
⑥チョコレートプレートや砂糖菓子で出来たサンタやトナカイなどを飾りつけて完成☆

ロールケーキは100円前後で買えますし、クリームも200円前後で買えます☆
安いのに見た目は全く安く感じない完成度です☆
ほとんどデコレーションだけなのでお子様とも一緒に作れますよ♪
✰簡単☆甘栗ポタージュ

寒いクリスマスでも体が温まります☆
□材料□
●甘栗・・・1袋
●たまねぎ・・・1/2個
●オリーブオイル・・・小さじ1
●水・・・100ml
●豆乳か牛乳・・・100ml
●塩・・・小さじ1/2~
~作り方~
①たまねぎは薄切りにする。
②鍋にオリーブオイルをひき、たまねぎをしんなりするまで炒める。
③②に甘栗、水、塩、入れ数分煮る。
★甘栗は飾り用に1個残しておいてください
④③をミキサーにかける。
⑤ミキサーにかけた食材を鍋に再度戻す。
⑥豆乳を加え弱火で煮る。味見をしながら、足りないようなら塩で味をととのえる。
★この時、あまり煮立て過ぎないように
⑦出来上がったらスープカップなどに入れ、残しておいた栗を細かくカットし飾ってあげて完成☆
どの材料も安いところだと100円から300円前後で買えます♪
100円シリーズ☆チョコパイツリー
こちらでは100円ショップで購入したものでとても可愛くオシャレで簡単なチョコパイツリーの作り方がご紹介されています☆
ほとんどが100円ショップで購入したものなのでお財布にも優しい♪
是非ご覧下さい☆
スポンサードリンク