梅雨のくせ毛対策!メンズ・ヘアスタイルとは?
公開日:
:
最終更新日:2016/06/14
ガールズ
梅雨の季節、くせ毛の方は髪型などに悩みますね。
女性はまとめたりピンなどで止めることが出来ますが、男性の方は特にお困りだと思います。ジメジメ湿気が続いて、気がついたら前髪がうねっていたなんてこともありますよね。
髪の毛がうねる原因は傷んだ髪に湿気が入り込み、膨らんでしまうことにあります。普段から髪のお手入れをしっかり行っていけば改善も見込めます。
とはいえ、今悩んでいる方は改善まで待っていられないですよね。ここでは男性に向けた梅雨の季節のおすすめ髪型などをいくつかご紹介しております。
くせ毛に悩んでいる男性の方、ぜひ読み進めていってくださいね。
スポンサードリンク
目次
■梅雨の季節・くせ毛の男性におすすめの髪型
ショートヘアの方へのおすすめ:梅雨の季節と割りきってばっさりカット
一番てっとり早く確実な方法です。暑くなってくるこの季節、ベリーショートで清潔感あふれる髪型にしてしまうのもひとつの手です。この髪型をキープしようとするとこまめにカットする必要が出てきますが、梅雨だけと割りきればあとはまた伸ばすだけなので楽ですね。
ベリーショートだと毎日の髪のセットもほぼいらなくなるというメリットもあります。

ミディアムヘアの方へのおすすめ:思い切っておでこを出す
ある程度髪の長さがある方は、どうしてもくせが出てきますし湿気の影響も受けてしまいます。それならいっそ、前髪をアップしておでこを出してみてはいかがでしょうか。
くせ毛が程よいボリュームを作ってくれますし、見た目も清潔感が漂う髪型になります。またおでこのインパクトのおかげで、髪のうねりや広がりが目立たなくなるメリットもあります。
くせ毛やうねりを、逆に髪型に活かせるので気分も楽になりますよ。
前髪を上げるセット 髪型 メンズ スタイリング
ロングヘアの方へのおすすめ:縮毛矯正をかける
どうしてもくせが強く、髪も長めの方は縮毛矯正も視野に入れたほうが良いかもしれません。縮毛矯正をかければとりあえず梅雨の季節は乗り越えられます。髪のうねりも気にする必要がなくなりますので、日々のストレスも軽減されるのではないでしょうか。
また、逆転の発想でパーマをかけるという手もあります。「くせ毛なのにさらにパーマ?」と思われるかもしれませんが、パーマをバランスよくかけることによって、自然な髪の流れを作ることが出来ます。
パーマの強さなど注意が必要な点もありますので、かける際は美容師さんとよく相談してくださいね。
■さいごに
おすすめの髪型、ということでご紹介していきましたが、そもそも梅雨の季節の髪のうねりは髪が傷んでいる証拠であり、しっかりお手入れすることにより改善出来ます。毎日のシャンプーからトリートメントをしっかりと、洗ったあとはしっかりタオルドライで水分を拭き取り、出来れば洗い流さないトリートメントも使っていきましょう。
傷んでいる髪が減れば、その分湿気を吸い取ることもなくなります。気がつけば前髪がうねうねしていた、なんてことも減らせますので、ぜひ毎日のお手入れもしっかり行っていきましょう。
梅雨の季節を楽しく乗り越えられるお手伝いができていれば嬉しいです。
スポンサードリンク