思春期ニキビの正しいケア方法♪
公開日:
:
最終更新日:2016/06/09
病気
思春期のニキビは「青春のシンボル」ともよく言われ、多くの方が経験する肌トラブルです。
しかし、ニキビが出来ても仕方ない……と諦めたくはないですよね。
思春期のニキビも、対策はもちろん出来ますし症状が重い場合は皮膚科へ行くことも大切です。
ニキビはれっきとした皮膚疾患であり、放っておくほうが良くないのです。
ここでは思春期ニキビについて詳しくまとめています。
ニキビが気になる方、またお子さんのニキビが気になる方、ぜひお読みくださいね。
スポンサードリンク
■思春期ニキビの基礎知識
思春期ニキビとは、言葉の通り10代に多く出来るニキビのことです。額やこめかみ、顔のTゾーンに多く出来ることが特徴です。
症状は個人差が大きく、炎症した赤ニキビを繰り返しているとニキビ跡が残りやすくなってしまいます。
また、ニキビは紫外線の刺激などにも弱いです。春から夏にかけては皮脂の分泌も活発になり、これから夏まではニキビが1番出来やすい季節になります。
思春期時代は授業やイベントなどで長時間外にいることも多く、対策が必要です。

■思春期ニキビの原因は?
身体や心が大きく成長するこの時期、成長ホルモンも多く分泌されます。この成長ホルモンが皮脂の分泌にも影響し、ニキビとなって現れるのです。過剰に分泌されていることが原因なので、その分泌を抑えることにより改善を見込めます。
ホルモンバランスの乱れは、睡眠不足、生活習慣の乱れ、ストレスが原因でも起こります。
この時期は、友達とLINEで盛り上がり夜更かしをしてしまった……など、生活習慣が崩れやすいときでもあります。
まずは毎日の生活を見直すことも必要です。
■思春期ニキビの症状は?
基礎知識でもお話した通り、額やこめかみ、鼻にかけてのTゾーンに多く出来るのが思春期ニキビの特徴です。皮脂がつまりぷくっと膨らんだ状態である「白ニキビ」、その皮脂が黒ずんだ状態である「黒ニキビ」、そして更に進行し炎症を起こした「赤ニキビ」に大きく分類できます。
赤ニキビより悪化し、膿んだり血が混じったりするニキビも存在します。そこまで進行してしまうと、跡が残ることは高確率で避けられなくなってしまいますので、出来るだけ炎症を起こす前に治しましょう。
黒ニキビまでは自宅のケアで治る可能性が十分あります。
もちろん自力では厳しいと判断した場合は、悪化する前に皮膚科を受診しましょう。
■思春期ニキビの治療法は?

皮膚科を受診した場合、成長過程での影響であることも確かなので、悪化している場合も症状を抑える治療が多くなります。
もちろん必要だと判断されればしっかり治療してもらえますが、基本的には「正しいケアで自然に治す」なのです。
では思春期ニキビの正しいケアとはなんでしょうか?
答えは「洗顔」です。
ニキビケア用の洗顔料を使い、適切な洗顔を行うことが1番の治療方法になるのです。
次の対処法で詳しく説明していますので、ご参照ください。
■どう対処すればいいの?
ニキビの対処として、「適切な洗顔」があります。洗顔ですが、洗顔料売り場へ行くとたくさんのニキビケア用洗顔料があると思います。
保湿や肌の保護もしてくれるような洗顔料もあります。
そういった洗顔料を選び、顔のすみずみまできれいに洗いましょう。鼻の周りやあごなどはよく洗い残すことがあります。気をつけてくださいね。
また洗顔時のポイントとして、「ゴシゴシこすりすぎない」「1日に何度も洗わない」「タオルで拭く際は押し拭きで」があります。
以前はこまめな洗顔がニキビ対策だと言われていましたが、現在は何度も洗顔すると逆に悪化することが分かっています。
皮脂を減らそうと洗顔を繰り返すと、肌は自分を守るためにさらに皮脂の分泌を促してしまうのです。大切なのは洗顔後保湿し、皮脂の分泌の必要性を無くすことです。
思春期のニキビには
■思春期ニキビの予防方法
適切な洗顔は十分にニキビ予防にも役立ちます。それに加えて、皮脂の分泌を促してしまうホルモンバランスの乱れやストレスを解消することがニキビ予防に繋がります。
新しい肌は、夜22時から夜中の2時の間に1番多く作られます。
この時間に起きているとその機能に影響が出ますし、肌のターンオーバー(肌が入れ替わる周期のこと)も乱れ、ニキビの出来やすい肌に繋がります。
夜は出来れば22時までに就寝しましょう。
食生活の見直しも必要です。
好き嫌いせず、ビタミンを多く取り入れたバランスの良い食事を心がけましょう。動物性脂質、糖質はニキビの元です。摂り過ぎには注意しましょう。
ストレスもホルモンバランスに影響します。出来るだけ溜め込まず、発散させていきましょう。
■さいごに
大人になってからも「ニキビが多く出来ていた時期は本当につらかった」という記憶を持っている方は多いです。自然に出来るものだからと我慢せず、しっかり対策を取ればニキビは改善できます。学生時代はそう長くありません。
大切な時期をニキビで悩んで過ごしてしまってはもったいないですよね。
ケアは早ければ早いほど良いのです。今日からでもニキビケアをはじめてみませんか?
スポンサードリンク