父の日に花以外のプレゼントは何が喜ばれる?!
公開日:
:
最終更新日:2016/05/16
父の日
父の日に贈るものとして、「花」とくに「バラ」がよく挙げられます。
でも、花に興味がないお父さんに花をプレゼントしてもあまり喜ばれなさそう……と悩む方は多いです。
実際、母の日のプレゼントにはトップにランクインしているフラワーギフトですが、父の日はそうでもありません。
毎日忙しいお父さんは、花のお世話も手が回らないかもしれません。
もちろん花も人気アイテムではありますし、プレゼントとして非常に優秀ではあります。他のアイテムと一緒に花をプレゼントというのも喜んでもらえると思います。
ともあれ今回は、花以外のプレゼントはどんなものがいいのかを中心に調べてみました。
スポンサードリンク
■服、ネクタイ、靴下などファッションアイテム
父の日プレゼントとして、非常に人気が高いものがこちらです。「毎日身に着けられる」「自分の好みに合わせて用意してもらえる」という意味でも喜ばれています。
季節的にそろそろクールビズの用意を……なんて時期でもありますし、シャツをプレゼントというのも良いですね。
ただ、ファッションアイテムは好みに合ったものでないとなかなか使ってもらえません。
事前にどんな色・素材が好きかチェックできれば一番ですし、どうしてもわからない場合はお父さんと一緒にお出かけして選んでもらうのも良いと思います。一緒におでかけというイベントも含めて、嬉しい父の日のプレゼントになりますね。

■おいしいグルメ!
毎日頑張っているお父さんへ、グルメのプレゼントというのも人気があります。お肉や梅干しなど、好みや状況に合わせて用意できるのも強みですね。
せっかくですから、届いたグルメを使ってそのまま手作り夕食をプレゼントというのはいかがでしょうか?
美味しい素材を手作り料理でプレゼントと、何重にも嬉しいプレゼントになりますよ。
甘いものが好きなお父さんへは、スイーツやケーキをプレゼントというのも良いと思います。
■メッセージカード、手紙

世のお父さんに「もらって嬉しかったものは?」と聞くと、こちらも非常に高い順位で返ってきます。
手紙やメッセージなど、言葉にして感謝を伝えてもらえるのは本当に嬉しいプレゼントですよね。
家を出て、普段なかなか会えない場合は特に喜ばれています。
「直接伝えるのは照れくさい」なんて場合も、手紙なら素直に伝えられるのではないでしょうか。
短くても気持ちが伝われば十分です。手書きだと、より伝わりやすいと思いますよ。
父の日・バレンタインのプレゼントはネクタイラッピング
■食事に誘う
こちらはもう社会人になっている方など、収入のある方向けのプレゼントになります。ずっと育ててもらったお父さんへ、今度は外食へ連れ出してあげるというのはいかがでしょうか。
収入もある、頼れる大人になったことも含めて、お父さんへの嬉しいプレゼントになると思いますよ。
いつもと違う環境で話せば、感謝の気持ちも素直に口にすることもできるかもしれませんね。
無理をして高いお店を選ぶ必要はありません。背伸びせず、自分に合ったお店を選びましょう。
■さいごに
いかがでしたか?花にこだわらなくても、お父さんへ感謝を伝えるプレゼントはたくさんあります。
しかし何よりも、「お父さんありがとう」という言葉と気持ちが一番のプレゼントだということを忘れてはいけません。
今回のお話が、父の日のプレゼント選びへのヒントとなっていれば幸いです。
スポンサードリンク