60代の父の日に贈るプレゼント特集!
公開日:
:
最終更新日:2016/05/15
父の日
そろそろ父の日のことも考えていきたい時期ですね。
父の日のプレゼントといっても、お父さんの年代によって欲しいものも変わってくると思います。
食の好みも変わってきているかもしれません。
お父さんの年齢に合わせたプレゼントを考えていきたいですね。
今回は「60代のお父さん」をターゲットに、人気のプレゼントをまとめてみました!
スポンサードリンク
■ポロシャツ・バッグなどのファッションアイテム

ファッションアイテムは、どの年代のお父さんにも喜ばれる定番のプレゼントです。
普段着はあまり自分で買わない方が多いので、これから暑くなる季節的にも新しいポロシャツなどは喜んでもらえそうですよね。
ファッションアイテムの場合、好みやサイズに合っているかどうかも大切になってきます。
さり気なく聞いたり、一緒に買いに行って選んでもらったりすると失敗もなく喜んでもらえます。
■美味しいグルメ
グルメも父の日定番のプレゼントですね。普段はあまり食べない高級肉やカニなど、思い切ってプレゼントしてはいかがでしょうか?
届いたグルメを使った手料理で父の日のプレゼントとしても喜ばれると思います。
60代のお父さんの人気グルメとして、「高級肉・カニ・珍味」が上がっています。
甘いものが好きなお父さんならスイーツも良いですね。
食の好みは普段から把握しやすいのもメリットです。事前に確認して、喜んでもらえるギフトを探してみましょう。
■旅行用のお金
次に人気が高かったのは、旅行用のお金でした。旅行用ギフト券などもあるのですが、年代が上の方はギフト券などの使い方が分からない可能性が高いのです。
渡したはいいものの、使い方が分からず置いたまま……では寂しいですよね。
渡す際に「これで旅行してきてね」と伝え、封筒にもしっかり「旅行用」と書いておけば気持ちは十分伝わります。
旅行先の写真などを見せてもらえば、また新しい会話が弾みますよ。
■メッセージ・手紙など

続いて人気が高かったのは、「手紙・メッセージ」でした。
素直な感謝の気持ちを記した手紙を受け取って、嬉しくないお父さんなんていませんよね。
遠方で暮らしていて滅多に会えない場合、いつでも見れる手紙という形がとても喜ばれます。
手紙を贈る側としても、直接伝えるのは気恥ずかしい言葉でもしっかり残しておけますね。
私もそうなのですが、文字が下手だから……とつい手書きを避けてしまいがちな方もいらっしゃると思います。
でもやっぱり、手書きのメッセージや手紙の温かさは格別です。
少し頑張って、手紙を書いてみませんか?
Loving Eyes -Toyota Safety Sense
■さいごに
60代のお父さんは、もう少し若い年代の方より実際に使えるアイテムや食べ物に人気が集まっている印象を受けました。それでも実は、ランキングのトップは「こどもからもらえるプレゼントは何でも嬉しい」なのです。
やっぱり1番大切なのは気持ちですよね。
プレゼントと一緒に気持ちも伝えて、幸せな父の日を過ごしましょう!
スポンサードリンク
関連記事
- PREV
- 父の日に贈るフラワーギフト
- NEXT
- 50代の父の日に贈りたいプレゼントとは?