運動会のお弁当人気メニューご紹介
公開日:
:
最終更新日:2016/05/04
レシピ
運動会といえば子どもたちのお楽しみはなんといってもお弁当だと思います。
みなさんメニューはどう決めていますか?
お子さんからのリクエストもあり、各家庭の定番メニューもありだと思います。
今回は人気のメニューを選んでみました。
スポンサードリンク
ダントツ人気は揚げもの系
からあげにフライドポテト、海老フライも入れて欲しいな~なんて子どもたちの人気メニューでリクエストが多いのはやっぱり揚げもの系ですよね。子どもも大人もみんな大好きですし、お弁当にはかかせない存在です。

からあげも定番のニンニク醤油味だけでなく、カレー味にバジル味、塩麹味などいくつかバリエーションを考えられるのが人気の秘訣かもしれませんね。
本当に簡単です・・・
・カレー味はカレーパウダーと少々の塩で味付け
・塩麹味は塩麹をしっかり揉み込んで
・バジル味はドライバジル、塩、お好みでレモンで味付け
お弁当にいれるのなら、気持ち濃いめの味付けがおすすめです。
一緒にあげたポテトフライや海老フライとミニトマトやボイルしたブロッコリーなどを一緒にいろどりよく詰めたらできあがり。
以外に人気な煮物
お弁当の中では地味な存在の煮物、これが意外と人気なんです。煮物は前日からの作り置きができるメニューなので、当日はぱぱっと詰めるだけママさんも助かりますよね。
筑前煮 簡単レシピ
それぞれの家庭の好みで材料を変えられるのも煮物の良いところ、沢山のお野菜をいれてもおいしいですし、シンプルにかぼちゃの煮物もほっこりして良いですよね。
味の良く染みた煮物は、おにぎりとの相性も抜群!!
また、孫の運動会の応援にきてくれた両家のおじいちゃんおばあちゃんにも、煮物は安心の人気メニューです。
最後はやっぱりデザートが人気

美味しいご飯とおかずを食べたら、最後はやっぱりデザートを食べたいですよね。
お弁当のデザートといえばフルーツとゼリーなどが人気ですよね。
特に運動会のシーズンは春でも秋でも晴れるととても暑くなります。とくに子どもたちは体を沢山動かして汗をかくので、フルーツやゼリーなどの甘酸っぱさは人気です。
我が家では、運動会の当日が暑くなりそうな場合、ゼリーは前日に冷凍庫に入れて凍らせて持っていき、フルーツも直前まで冷蔵庫でよく冷やして保冷バックに保冷剤と一緒に入れて持っていきます。
「お腹空いた~」とお昼ごはんを食べに来た子どもたちが一番に食べたがるのは、実はひんやり冷たいフルーツだったりします。
人気メニューで楽しいお弁当タイムを
お弁当の人気メニューがそろったら、楽しいお弁当タイムにしましょう。子どもたちの「おいしい」と喜ぶ笑顔で、お弁当作りの疲れも吹き飛んでしまいますよね。
「来年もまたこれ作ってね」といわれたら、本当にうれしいですよね。
スポンサードリンク