入学式・卒業式で使える!ママのミディアムヘアアレンジ【まとめ】
公開日:
:
最終更新日:2016/04/22
マナー
入学式や卒業式、せっかくスーツでおめかしするから髪形も少しはアレンジしたいなんて思いませんか?子供が主役とはいえママだって綺麗に見られたいですよね
このくらいの長さがあれば大抵のアレンジができちゃうミディアムスタイル!
ということで、今回はミディアムヘアの方向けに入学・卒業式用の髪形をご紹介します。
スポンサードリンク
カーラーでふんわりスタイル
コテをつかわずふんわりヘアができるカーラーは慣れてなくても火傷の危険が少なくかなり安全にセットできるので普段アレンジしない人にとってはとてもありがたいですよね。今は100円ショップでもたくさんの種類のカーラーがあります。
マジックカーラーはピンでとめなくてもカーラーが落ちてこないタイプですし、前髪にもつかえるので1つは持っていると便利かもしれません。
サイズもいくつかあるので自分の髪の長さと合わせて2~3巻程度できるものを選びましょう。

入学式のママにおすすめの髪型カタログ5選(ミディアム・ボブヘア向け)
安全に巻き髪といえばホットカーラーもオススメです。
コテよりも低温なので火傷の心配がなく髪へのダメージも少ないです。専用のヒーターで温めて髪に巻き付けて使用します。ただ温度が低いのでゆるふわスタイル向きです。ガッチリ巻きたいのであればやはりコテを使うしかないでしょう。
高いものは一式で万単位ですが、安いものだと数千円からあり、コテくらいの値段で買えちゃいます。火傷が心配でしたらこちらを利用することをオススメします。毎日のように巻くなら消耗するカーラー部分の替えがバラで販売されているかも確認してから購入したほうが良いですね。
プロ直伝! ホットカーラーでの巻き方~ミディアム編~
【マジックカーラーの使い方】ナチュラル内巻きスタイルミディアム
スタイリング剤のあれこれ
ワックスやスプレーいろいろありますがそれぞれの特徴って知っていますか?
スプレーの魅力は強いキープ力にあります。ですがマットな質感は出せず、つけすぎてしまうとガチガチに固まって髪の束ができて割れてしまうなんてことも。ちょっと慣れるまで量の加減が難しいところがデメリットです。
それとは反対にワックスはスプレーにくらべるとキープ力には劣りますがツヤ感・マット感・ウェット感など様々な種類があり用途によって使い分けができます。
ムースは比較的軽い着け心地で仕上がりが自然になります。パーマをかけている方やもともとの毛の流れを活かしたスタイルにおすすめです。
仕上げ方・ミディアム「ワックス編」
小物でアレンジ
ミディアム~セミロングの長さがあればハーフアップや編み込みもできちゃいますいくつかアレンジ動画をご紹介します。
Japanese braid【簡単編み込みロールアップミディアムヘアアレンジ】
こちらはパーティーとなっていますが落ち着いたアレンジなのでフォーマルにもぜひ
結婚式パーティーに♡簡単ヘアアレンジ
ヘアアレンジ4分で出来て、崩れにくい!!簡単シニヨン
いかがでしたか。式のヘアスタイルは決まりそうでしょうか?
事前に練習しておくと当日は慌てないですみますので一度ご自分で試される事をおすすめ致します。
スーツに合わせて素敵なヘアスタイルが見つかるといいですね。
スポンサードリンク