母の日ギフト”サプライズ”して喜んでもらいたい!
公開日:
:
最終更新日:2016/03/21
母の日
「母の日は毎年花やスイーツをプレゼントしてるけど、たまにはサプライズで驚いてもらいたい!」
そういう方もいらっしゃると思います。
とはいえ、喜んでもらえるサプライズって何があるだろう……とお悩みの方に、サプライズプレゼントについて調べてみました。
スポンサードリンク
せっかくだから、お母さんのレシピでおもてなし!
いきなり難しいことを、と思われるかもしれません。けれど、難しいものを作る必要はないのです。小さな頃から毎日食べている食事、お手伝いのときに教えてもらった食材の切り方、味付けの仕方など見ていたことをそのまま実行するだけです。
ごちそうである必要もありません。むしろ普段から食べていたレシピを再現しておもてなしすれば、お母さんは間違いなく嬉しいですよね。
マメなお母さんなら、レシピメモを残しているかもしれません。
普段の料理でも、お母さんが伝えてくれたことを気がつけばやっている……そんなときはありませんか?

私は以前、母との会話中に何気なく「ごはんを作っていると、お母さんが教えてくれたことを思い出す」と話したことがあります。そのときのお母さんの喜んだ顔は、とても印象に残っています。
旅行

いつもの家事から開放される旅行は、とても喜ばれるプレゼントです。
でも突然旅行に連れ出されたら、予定が入っているお母さんは困るかもしれません。
そんなときに使えるのが、「行き先を黙っておく」サプライズです。
最初は「近場の旅館に一泊」と伝えておいて、実際はもっと遠くのいいところやお母さんの思い出の場所などへ旅行へ行くのはどうでしょう?
予定も狂わず、お母さんも喜んでいただけると思います。
メッセージを伝える動画をプレゼント
少し手間はかかりますが、感謝のメッセージをムービーに収め、それをDVDにして贈るというのはいかがでしょうか?手書きの手紙やメッセージももちろん嬉しいですが、ムービーだと表情も伝わります。
直接言うのは恥ずかしい、でも感謝は伝えたい……そんなあなたにおすすめします。
母の日~メッセージ~
一日家事代行、お母さんにゆっくりしてもらう

お母さんと一緒に住んでいる方におすすめです。
じっくり準備をする余裕がない場合や、予算をかけられない場合、母の日の朝に「今日の家事は全部やります!」とサプライズ宣言するのはどうでしょうか?
お母さんはびっくりしつつゆっくり出来て、とても喜ばれると思いますよ。
さいごに
サプライズ、といっても本当に方法は様々です。一番大切なのはお母さんに喜んでもらえること、感謝の気持ちを伝えることですよね。
喜んでもらえることを考えながら準備をすれば、まず大丈夫です。
驚きと笑顔に包まれる母の日になりますよう、応援できていれば幸いです。
スポンサードリンク