ひな祭り!パーティーメニューこれさえ押さえておけば大丈夫
公開日:
:
最終更新日:2016/02/23
ひな祭り
目次
ひな祭りパーティーの主役はこれで決まり!特選メインメニュー
いよいよ家族・親しい友人を集めたひな祭りパーティーの開催です。「でも肝心のメニューがなかなか決まらない!」なんて方も多いはず。そこでまず今回は、パーティーの主役になれるメインメニューをご紹介!
このメニューさえそろっていれば、とりあえずパーティーは開催できるはず!?
スポンサードリンク
これがないとはじまらない!定番ちらし寿司
ひな祭りパーティーにはなくてはならない、ちらし寿司。多めに作って、みんなで取り分けましょう。
ちらし寿司の具材でおなじみのエビには、「長寿」や「魔除け」、「出世祈願」の願いが込められているため、ぜひ取り入れたい具材です。
また、「寿を司る」と書いて「寿司」なので、寿司自体も大変縁起の良い食べ物とされています。
エビだけでなく、お刺身をふんだんに使った生ちらし寿司もいいですね!
こちらはなんとちらし寿司でケーキを作った動画です。
酢飯が苦手な子供でも、まるでケーキみたいな見た目なら食べられちゃうかも!
お肉の塊でみんなの目を釘付けに!極ウマローストビーフ
パーティーの参加者の中に必ずいる「お肉食べたい派」の方々。そんな方々にもご満足いただけるよう、ちょっと贅沢なローストビーフを用意しましょう♪
和風ソースをかければほかの料理からも浮くことはなく、
また、油っこさがないため食べやすいです。
ブロック肉をみんなの前で切り分けるパフォーマンスをしたらもっと盛り上がるかも!

お肉のきれいなピンク色の断面を見せつけちゃいましょう♪
女性に人気のサーモンをさっぱりカルパッチョで!
女性・子供に大人気のサーモン。大皿に花びらのように盛り付けてあったら、テンションがあがることまちがいなし!
酸味の効いたソースで、ワインもすすみます♪

サーモンの上にアボカドをのせれば、さらに注目度アップです。
アボカドのコクのある味わいが、酸味の効いたサーモンとの相性バツグンです。
酸味が苦手な子供もいるので、いつもよりお酢を少なめにして調理するといいかもしれませんね。
今回は大人だけでなく、子供も大好きなメインメニューをチョイスしてみました。
ひな祭りは日本の行事なので、もしかしたら和食のメニューがよいという方もいらっしゃるかもしれません。
でも、ひな祭りの主役はあくまでも女の子です。
女の子が好きなメニューを用意して、集まったみんなが笑顔で健やかな幸せを祈れるような、そんなパーティーにしましょう♪
次回は、ひな祭りパーティーにぴったりの副菜メニューをご紹介します。
スポンサードリンク