気になるあの子に渡したい、クリスマスのプレゼント選び
公開日:
:
最終更新日:2016/02/11
クリスマス
目次
友達編
早くも12月です。2015年も終わりに近づいてきて、クリスマスももうすぐです。街中もすっかりクリスマスムードで、 綺麗なイルミネーションでいっぱいですね!気になる女の子にクリスマスプレゼントを渡したいけど、何をあげたらいいのかな…”と悩んでいませんか?
”お付き合いはしていないけれど、女の子ってどんなものをもらうとよろこんでくれるのかな?”と気になっている男性もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなあなたへ、参考になるような情報を集めてみました。
少しでもお役に立てれば幸いです。
スポンサードリンク
予算はどれくらいがいいの?
女性がよろこぶプレゼントはたくさんありますが、付き合っていないのであればあまり高いものを贈ってしまうと逆に女性を困らせてしまうことにもなってしまいます。あくまでも、”よろこんでくれるようなもの”を選んで贈るのが大切です。
1000円~5000円くらいであれば女性がもらって笑顔になるようなプレゼントをそろえられそうです。

どんなアクセサリーがいいの?
アクセサリーの定番といえばネックレスやリングですが、あまり親しくない男性からのプレゼントで、高価なブランド物などを贈るのは避けたほうが無難です。女性に人気のブランドも多くありますが、ブランド物はあえて避け、ハンドメイドのガラスのアクセサリーなどから選んだほうがよろこばれると思います。選ぶ際は、みたときに”クスッ”と笑ってしまうような、可愛いデザインのものを選ぶといいかもしれませんね。
また、凝った造りのものだと”えっ、こんなのどこに売ってたの?!すごーい!!”とよろこんでもらえるかもしれません。
とんぼ玉工房「たまご屋」佐藤加奈子さん /ネコネックレス&リング|ギャラリーのろぺこ
ペアのプレゼントはどんなものがいいの?
未だ付き合っていない女性へのプレゼントであれば、ペアのものは避けたほうがいいかもしれません。女性は男性以上に考えを巡らせてしまい、勘違いからキョリを置かれてしまう可能性もあります。幼なじみなど、昔から仲がいい友達であればブレスレットなどをプレゼントしてもいいかもしれませんね。また、誕生石やパワーストーンを利用したアクセサリーなどもよろこんでもらえると思います。”〇〇に行って来たときに買ってみたから、よかったらつけてみてね!”と言って渡すのもいいと思います。
お付き合いがはじまる予感がするのであれば、ペアアイテムの中から手軽に身につけることができそうなものを選んでもいいのではないでしょうか。

小物のプレゼントはどんなものがいいの?
女性は男性と違い、ちょっとした小物の可愛さに微笑んだり、いつもの日常に変化を求めたりする傾向があります。その変化が気持ちを落ち着かせてくれて、”頑張ろう!”と思えるようになるものであれば、それだけでもうれしい気持ちになります。もちろんモノだけではなく、あなたの心遣いに感謝して”ありがとう”とよろこびを表現してくれることもあります。
気になる女性が何気なく日常的に使っているものでも、雑貨店で探してみると可愛いものが置いてあることもあります。
例えば、仕事や勉強で使う付箋紙も100円ショップにあるようなものは実用的で経済的なのは間違いないのですが、星形や吹き出し型の可愛い付箋紙をもらうと”疲れている時などに気分転換に使ってみようかな!”と心の緊張を解きほぐす効果がある場合もあります。
いつものバスタイムも、”毎日同じ時間の繰り返し”というよりも、”今日はこの香りのバスソルトを入れて半身浴してみようかな?”、”昨日はこっちを使ったから今日はこの香りのシャワージェルを使ってみようかな!”というようにいつもの行動に楽しさや変化をプラスするものに幸せを感じることがあります。
香水は好みが別れることが多いので、実用的で使っていて楽しめる”女性に人気のあるもの”を意識して探してみると、贈った時によろこんでくれると思いますよ。
例えであげたようなバスソルトやシャワージェル、寝る前に香りを楽しめるアロマスティックやハンドクリームなどもよろこばれるアイテムですよ。

ほかによろこんでくれるプレゼントは?
女性は”限定物”に弱い傾向があります。クリスマスの”今だけ”の商品を探してみるとかなりたくさんあります。クリスマスの時にしかないアイテムは女性もよろこんでくれますよ。アドベントカレンダーや化粧台に飾っておくこともできる人形なども、男性からみたらちょっとしたものにしか見えないかもしれませんが、女性には”クリスマスのときだけにしか楽しめないアイテム”に映っていることもあります。
クリスマスだけの数量限定の紅茶やハーブティのセットなども女性からは人気があります。
いつもは何も置いていない机に、クリスマスを連想させるようなアイテムが置いてあるだけでも女性の気持ちは変わってきます。”クリスマスにしかない、いつもと違う景色(家の中の風景など)”を演出するアイテムがあるだけでも女性はよろこんでくれます。
自分磨きに力を入れている女性へ、可愛い携帯用のミラーを贈ってもよろこんでくれると思いますし、スマホのストラップがクリスマスを意識したカラーのものであっても魅力的に映るはずです。
クリスマスを意識した、ケーキをプレゼントしてもいいと思います。
好みなども考慮してじっくり選んであげると、思いのほかよろこんでくれるアイテムが見つかるかもしれませんね。

まとめ
いかがでしたでしょうか。女性は、男性が思うよりも細かいところに目がいきます。
そして雰囲気を楽しみ、日常のちょっとしたところでいつもと違う特別なものを見つけるとよろこんでくれます。
大手の雑貨店に行くと、クリスマスを意識したアイテムがたくさんありますので、その中からお友達の女性がよろこんでくれそうな、クリスマスにしかないアイテムを探してみると、思わぬ発見があるかもしれません。
また、プレゼントを購入するものいいのですが、スイーツ好きな女性へは手作りのお菓子を贈ってみてもいいかもしれませんね。
”ちょっと作ってみたんだけど、味見してくれるかな?クリスマスっぽいでしょ!?”と話しながら渡してみると、そのあとの会話につながり、もう少し仲良くなれるキッカケになるかもしれませんね。
料理が得意な男性は女性から見るとカッコよく映るものです。
”へ~!料理とかお菓子も作るんだね~”とあなたを見る目が変わるかもしれません。
プレゼントを選ぶときは、あくまでも”女性目線”で選ぶようにしましょう。
ちょっとしたものでも、可愛らしいものや、変わった作りのものは女性も興味をそそられます。
加えて”クリスマス限定”のものや、クリスマスのラッピングがしてあるだけでも女性は気持ちがワクワクしてしまいます。
普段と何ら変わりなく見えているものでも、”クリスマス限定”のものとなると女性はついつい目が魅かれてしまいます。”これ、見つけたんだけどどうかなって思って…。可愛いでしょ?”と手渡してみるのもいいかもしれませんね。
クリスマスをキッカケに、あなたとのキョリが少しでも縮まり、楽しいクリスマスを過ごせるといいですね!
スポンサードリンク